主の暇つぶし

こんにちは~主です!毎日投稿しますとまでは言い切れませんが、継続していきたいと思っています。少しでも誰かの役に立てたらと思います!

#39 AirPodsProを購入しようと考えている人へ②

 

こんにちは~主です。

 

 

前回の#38では、使用時の遅延と音質についてを紹介しました。

 

今回はその続きです。

 

f:id:g_cub:20191115161644j:plain

イヤホン 充電ケース

 

今回は、まず見た目やサイズ感についてから始めようと思います。

 

初代や2世代目のAirPodsに比べてうどんが短くなりました。

 

 

よくうどんうどんと馬鹿にされるような書き込みも見かけますが、主はそんなに変ではないと思います。

 

今回はうどんがさらに短くなり、全く気になりません。

 

以前のサイズ感としては確かに目立つ印象が強かった気もしますが、形やフィット感、バランス的には最高だと思います。

 

 

イヤーチップ搭載に加え、この軽さが持ち味の今作は軽い運動しても落ちません。ランニングも問題なくできると判断しました。

 

スポーツをしながら使いたいという人も多いと思います。

ハードなものでなければ問題ないとここでは言わせてもらいます。

 

音質は負けてしまっていることもある反面、大きさや重量ではピカイチ◎

 

 

 

次はバッテリーの持ちの良さです。

 

公式では、1回の使用は4時間半くらいとなっています。

 

3時間は必ず持ちます。実際に使ってみてバッテリーの持ちは非常に良い。

 

前作は5時間と記載されており、30分短くはなっていますが、非常に快適です。

 

ただ、3時間を超えて使うことがあまりなく、限界までの使用はできていないため実際は何時間使えるのかは不明だ。

 

ただ、2時間半時点でのバッテリー残量は55%と表示されているので、4時間は問題なく使用できるのではないかと判断している。

 

 

完全ワイヤレスイヤホンで気になるのが接続状況です。

 

 

音楽を聴いている途中で途切れたりするとなんだか残念な気持ちになってしまいますね。

 

接続感は非常に良い。では、人が多い場所ではどうだろうか。

 

と思い、首都圏の駅で実験してみました。

 

 

結果、問題なし。

 

 

あらゆる人がワイヤレスイヤホンを利用しているのを確認できましたが、問題なく鮮明に混線することなく非常に快適◎でした。

 

 

そして、今回搭載された目玉中の目玉の

 

ノイズキャンセリングが非常に活躍しています。

 

 

人口の多い駅や場所、車通りの多い場所や電車が通る場所など、あらゆる場所に行き、この機能を試してきました。

 

ノイズキャンセリング使用時の感想

帰宅ラッシュの6時ごろの駅◎

電車の中◎

車通りの多い場所〇

 

基本的に人が集まる場所や乗り物が行き交う場所での実験は以上のとおりです。

 

先にお伝えしますが、ノイズキャンセリングですべての音が無音になるかと言われれば、それは違います。あらゆる外部の音を抑制するという表現の方が正しいでしょう。

 

 

ほぼ完全にシャットアウトしたい場合は、ノイズキャンセリング付きのヘッドホンがお勧めです。耳を覆うタイプのものでのノイズキャンセリングはケタ違いのパフォーマンスを発揮しています。

 

 

 

ただ、普段出かけるときには目立たなくて小さいイヤホンの方が使い勝手もいいでしょう。それらに対応していながらのノイズキャンセリング機能なので勘違いはしないように!

 

人と会話しているときに利用すれば、その声が小さくなって聞こえます。

 

音楽を再生していて、ノイズキャンセリングすればさすがに会話はできない状態になります。

 

正しいノイズキャンセリングの使い方は音楽を流しているときなので、それを基準とすると素晴らしいものだと主は思います。

 

特に主が感動したのは電車の中駅のホームです。

普段から利用していれば気にならなかった電車の中やホームですが、これを使い始めてから驚きました。

 

こんなにうるさい環境だったんだと、、、、

 

このノイズキャンセリングという機能は使ってみないと分からない、伝えられないです。

 

おそらく、ノイズキャンセリングが反応するある一定の周波数があるのではないかと思います。聞こえる音は小さくはなりますが聞こえます。高い音か低い音で言えば、低い音の方がシャットアウトされている気もします。

 

 

音楽の楽しみ方がノイズキャンセリングでかなり変わってくると思います。

 

 

もう一ついいところがあります。

 

 

ノイズキャンセリングを使うことで、音量を上げなくても鮮明に聞こえるようになりました。

 

電車の中を例に挙げますが、ある程度音量を上げないと映画を見ているときやセリフのある動画が聞き取れないときがあります。

 

しかし、ノイズキャンセリングは周りの音を抑えてくれるので音量を上げなくても聞きやすい。

 

以前のイヤホンでは電車の中で、半分以上音量を上げてやっと自分の世界でしたが、今作では、半分行かなくても自分の世界に入れます。

 

確実に自分の世界に入りたければ、音量をあげ、ノイズキャンセリングを使えば、周りの音は一切気にならなくなります。

 

感動でしたね。。。

 

逆に言えば、こんな音の溢れた世界で生きてたんだなと感じるほどですから(笑)

 

 

ちなみに音楽を聴かずにノイズキャンセリングをオンにするのはおすすめしません。

 

機械的に制御しているので、ただノイズキャンセリングすると効果はありますが、気分が悪くなることがあるかもしれません。変な違和感を感じると思います。

 

 

もし、ノイズキャンセリングが苦手だという方も、オフにすることも当然できるので安心してください。

 

 

また長くなってしまいますので、今回はこれまで!

 

 

次回もこの続きで紹介していこうと思います。

 

 

以上、主のお時間でした。

 

#38 Air Pods Pro の購入を考えている人へ①

 

こんにちは~主です。

 

 

 初代AirPodsが発売され、それがワイヤレス充電が可能になり、さらに進化したAirPodsが発売されました。

 

 

今回は今までと何が違ったかと言われれば、すでにたくさんの情報やレビューがあがっているとは思いますが、

 

主的には、見た目の変化が一番大きいと思います。

 

f:id:g_cub:20191115161448j:plain

外観

 

f:id:g_cub:20191115161628j:plain

本体 充電ケース

f:id:g_cub:20191115161644j:plain

イヤホン①

f:id:g_cub:20191115161638j:plain

イヤホン②


今までのiPhoneに付属していたようなイヤホンの形状から、イヤーチップを使用する密閉タイプに変わりました。

 

 

ここは賛否両論に分かれます。

 

装着感や質感がかなり違うことが原因なのかなと思います。

 

 

ここ最近のイヤホン市場では、密閉するイヤーチップのついたものが主流です。にもかかわらず、appleは今回やっと実装してきました。

 

以前の状態でも、フィット感が良く、音質もよいものを提供していましたし、人気も非常に高かった。

 

しかし、唯一の弱点として大きかったのは、音漏れすることでした。

個人的には気にしたことはありませんが、言われてみれば確かにというくらいでしょうか。

 

 

そのappleがイヤーチップを実装してきたことでグーンとレベルが上がったように感じます。

 

ただ、イヤーチップ型が苦手な人も多いですので、賛否両論という感じです。

 

そのような方は初代AirPodsや2を今から利用するのも間違いではないでしょう。

 

 

 

本題に入りましょう。

 

 

 

結論から言えば、今回のAirPodsProは、、、、、、、

 

間違いなく   買いです

 

 

 

すでに完全ワイヤレスイヤホンを使っている人には理解できると思いますが、遅延は非常に改善されていると思います。

 

遅延がゼロかと言われればそういうわけではありません。

 

しかし、動画を見ていてもゲームをしていても不満には感じません。ほとんど遅延が発生していないくらいの感覚です。

 

非常に快適◎

 

 

完全ワイヤレスイヤホンを使ったことがないよ~という人には、ぜひ最初の完全ワイヤレスイヤホンとしてぜひ購入してみてほしいです。

 

ただ、お値段が3万円近くしますので、なかなか手が出ないという人には、とりあえず安い中国製のものをAmazonなどで購入し、試してみるのもよいかもしれません。

 

逆に言えば、もともと完全ワイヤレスイヤホンを持っていないので、この機会に良いものを買ってみるのもありだと思います。

 

 

音質重視でイヤホンを選んでいる方には

 

若干ながら不向きかもしれません。

 

 

とはいうものの、全く問題はありません。

ソニーBOSEなどイヤホン、ヘッドホンに力を注いでいるメーカーには負けていると主は思います。

 

どこまでが音質が良く、どこからが音質が悪いのかは人それぞれです。なので判断基準はあいまいですが、

 

U1万以内の完全ワイヤレスイヤホンを利用しているならば、確実に良いといえます。

 

主も中国製のイヤホンを使っていましたが、それに比べれば格段にAirPodsProが上です。しかも1万3000円くらいしてたと思います。

 

比較的安いものを使っている人ならば、音質の問題はないと思います。

 

音質にどうしてものこだわりがあるのならAirPodsProは見送ってもよいのではないでしょうか。

ソニーの完全ワイヤレスイヤホンも現在人気ですのでそちらでもよいかもしれません。

 

 

ここで主が伝えたいことは、

 

遅延が比較的少なく音質が良いイヤホンであるということです。

 

 

完全ワイヤレスイヤホンのほとんどはいまだに遅延が発生します。それを考えればかなり良い商品に仕上がっているのではないかと思います。

 

 

 

今回はこれまで!

長くなりますので、いったんここで終わり、次回その他を紹介していこうと思います。

 

 

それでは、以上、主のお時間でした。

 

#37 日本人の弱点

 

 

こんにちは~主です。

 

 

突然ですが、日本と外国の何が違うのか。そして何が日本人のダメなところなのかを考えていきたいと思います。

 

 

結論としては、ルールに忠実すぎるというところだということです。

 

 

 

 

日本は礼儀がしっかりしている、トラブルも少ない。仮にトラブルが起こってもすぐに対処できるというような国だということです。

 

 

ルールに忠実ということは、ルールを守る人がほとんどだということ。

混雑していて順番待ちでもしっかり並ぶことに外国の人々には驚かれたりします。

 

 

しかし、逆にとらえてはどうでしょう。

 

 

ルールに忠実であることは、新しいことへの挑戦や行動が激減するということです。

 

 

 

日本人の性格がルールに忠実であるということに合っていることも原因かもしれません。

 

 

日本人はリスクを負いたくない人種としても有名です。

一番わかりやす例は、投資をしないということです。

 

日本人のほとんどは貯蓄しています。未来のためや子どものため、老後の生活のためなど、考えて貯金している人が多い。

 

なぜなら、貯蓄はノーリスクだからです。

 

さきほども言いましたが、日本人はリスクを負いたくない。つまり、トラブルを避けたい心理が働き、ルールに忠実になってしまいます。

 

 

貯蓄をするという日本人の固定概念が生まれてしまったのもしかたありません。高度経済成長からバブルにかけ、日本は急激に経済がよくなりました。

 

当時はお金を銀行に預けていれば、金利がもらえるという時代でした。

 

つまり、ノーリスク、ローリターン です。

 

リスクを背負わず、お金が増える環境が存在しました。

その環境が当たり前という時代が固定概念を生んでしまったのでしょう。

 

とはいうものの、景気が良かったころは、投資も行われていました。

 

問題はバブル崩壊後です。

 

 

日本経済は一気に崩れ落ち、日本の企業のほとんどが不景気に陥りました。株価は下落し、多額の損益が出てしまいました。

金融業も倒産することもありました。

 

 

そこから日本人はさらに現金主義になりました。

 

一気に不景気になり、現金がすべて、お金がすべてというような状況になってしまったのです。

 

 

 

貯蓄をしていた人は不景気でもなんとかやっていけたでしょう。

 

 

そんなこんなで、現金にとらわれる、貯蓄にとらわれるひとが多くなったのかもしれません。

 

 

 

ルールに忠実であることのすべてが良いのかと言われればそうでないということです。

 

 

 

今回はこれまで!

 

 

以上、主のお時間でした。

 

 

 

 

#36 考えすぎることの弱点

 

こんにちは~主です。

 

 

何をするにも慎重になることは非常に大切なことです。

 

どうすればよい結果にたどり着けるのか。

そう考えることは決して悪いことではありません。

 

 

 

ですが、考えすぎてしまうことは見方を変えれば一つの欠陥になってしまいます。

 

 

結論、考えすぎは何もできなくなってしまうということです。

 

何をするにも一歩目を踏み出すことができないようになってはいませんか??

 

 

あれをしよう、これをしようと思ってもまぁいいやとなっていませんか?

 

他にしたいことがあれば話は別ですが、他にすることがなくて後回しにしてしまうのはよくありません。

 

もちろん性格としての問題であれば仕方ないかもしれませんが、積極的になれないということは、学校や人間関係、社会に出てからも弱点になりがちです。

 

 

現時点でもし、当てはまる人がいれば、すこし考え方をかえてとりあえず行動してみることをおすすめします。

 

 

些細なことでかまいません。

 

なにかしようと考えたらそれを真っ先にやってみてください。

 

1時間後でいいやという考えになってしまってはいけません。思ったときに行動するべきです。

 

 

以前、行動力についてお話しました。

 

 

主の実体験でもありますが、本当にやろうとおもってやらず失敗したことが何度もあります。

 

冷静に後先を考えて行動するのも大切ですが、それだと行動力を抑えてしまって前に生み出すことができません。

 

考えすぎという結果にならないようにしてみてください。

何度も言いますが些細なことで構いません。

 

日常的なことでよいのでそこから始めてみてください。

 

 

 

とくに考えすぎてしまったり、あのときこうすればもっとよかったのにと思う人っていませんか?

 

 

じつはそれ、「気にしすぎ症候群」という精神的な病気かもしれません。

 

心の病気の一つです。決して悪いものではありません。

過去に何かを失敗してそれがトラウマになった経験があればこのような状態になりやすいのも事実です。

 

もしかすると気づいていないうちにそんな状態になっているのかもしれません。

心の病は難しいともいわれていますが、主は気持ちの問題だと思います。実際に主は気にしすぎ症候群に該当するかもしれません。

 

 

自分でもなんでこんなに気にしすぎたり考えすぎたりするのかは謎ですが、それに気づいているため、そうならないように考えることをやめ、とりあえず行動し、やってみてからそこから考えるようにしています。

 

 

やはり、考えすぎるのは弱点になってしまうと感じます。

 

 

みなさんも考える前に行動してみてください。何かが変わるかもしません。

 

 

 

 

今回はこれまで!

 

以上主のお時間でした。

#35 現代で「稼ぐ人」の特徴

 

 

こんにちは~主です。

 

 

現代の働き方の変化は非常にハイテンポで変わってきています。

 

 

 

 

サラリーマンになって出世して50代でやっと年収800万というような時代ではありません。

 

 

もっと稼ぎたいと感じている人はほとんどではないでしょうか。

 

少し意識が高い人なら、高校生でも何か始めだす人が当たり前になっています。

 

 

 

 

好きなことをしてお金をもらうことが難しいのはもちろんですが、それが不可能ではありません。

 

 

言い方を変えましょう。

 

 

自分にできること、得意なことで稼ぐことができるようになってきました。

 

 

 

なんだっていいんです。こんなことでお金にならないことはほぼありません。

というのも考え方、味方次第です。

 

人と同じことをしていても、少し違う視点から考えれば違うように見える。

そしてそれを事業としている人なんでざらにいます。

 

 

 

例えば、転売を考える人は、稼ぎたい人によっては当然でしょう。だからといってうまくいかないというわけではありません。

 

 

転売は転売でも方向性さえ考えれば、伸びる人と伸びない人の差がかなりでてきます。

 

 

現時点でうまくいっていない人、売り上げが少ない人もいるのではないでしょうか。

 

 

なぜ中国が急成長を遂げ、安くて壊れやすいと言われていた中国商品が安くて質の高い商品になり始めたのかを考えればわかると思います。

 

現時点でも壊れやすいものも当然ありますが、中国企業の成長は事実大きい。

 

信頼を得ている企業も増えてきています。

 

 

 

中国の強みはもちろん人口の多さと言うものはありますが、それとは別に

 

 

海外への販売がすごいということです。

 

 

普通に考えてもわかることですが、日本人が中国の製品を買うことは当たり前のようにありますよね。

 

 

中国国内の消費が多いのは当然ですが、海外を相手にするという意識が高いことにあります。

 

 

中国人の個人で転売をしている人もAmazonやメルカリなど様々なSNSを通じて各国の言語で説明文を記載し、購入を促しています。

 

ここで言いたいことは、ターゲットをどうするのかということです。

 

 

 

おそらく日本人が海外への販売を考えれば、送料が高くついて損するのではないかという考えが出てくるでしょう。

 

 

そこも中国は考えています。多少発送の時間はかかりますが、ある一定の注文が入らないと発送しないのです。

 

1か月に一度の発想でまとめて送ることで送料を節約するなどの対策をしています。

 

商品の到着まで時間がかかることに不満を感じる人が多くなると思います。

前もって発想が遅くなるという前置きの説明もありません。

 

なので批判も少なくはありませんが、非常に考えられている策だなと思います。

 

 

 

日本人は時間にうるさいのも事実かもしれません。

 

商品の到着が次の日というのが当たり前の認識があるせいなのか、1週間でも長いと感じる人も少なくはないでしょう。

 

 

 

あくまでもたとえではありますが、少し考え方や見方を変えただけで変わることがあるということで、転売を例にお話してきました。

 

 

 

何か新しいアイディアが必要なのではありません。

 

今あることでもちょっとした工夫さえあれば、全く違うものにもなるということをここでお伝えしておきます。

 

自分にできることかスタートしてみてください。

自分には無理だという人は成長しません

 

失敗する前提で、経験だと思ってチャレンジしてみてください。

 

 

 

 

 

今回はこれまで

 

 

以上、主のお時間でした。

#34 ほとんどの日本人に足りないこと

 

こんにちは~主です。

 

 

どんなことにも共通してい言えることですが、

 

 

成功する人しない人の差って明らかだと思います。

 

 

何を行うにも個々の差でだいぶ変わってくるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

あなたに「行動力」はありますか??

 

 

 

 

そうです。行動力が一番重要なポイントです。

 

 

 

やるかやらないかという差でさまざまなものが変わってきます。

 

 

まず時間です。

 

早く始めれば、あとの時間が有効に使える。また、余裕が出る。

 

夏休みの宿題で例えてみましょう。

 

あなたは学生の頃、夏休みの宿題は始まってすぐにやり始め、早めにやり終えましたか?

 

それとも、最後の一週間になってもまだ宿題が残っていましたか??

 

 

これは誰もが通る道であり、わかりやすい表現です。

 

このころから、あなたがどちらのタイプかが明らかになります。

 

 

 

そう考えると最後までやっていたという風な場合の人の方が多いのではないかと思います。主もそうでした(笑)

 

 

確かに後回しにしてよかったことがなかったわけではありません。

 

 

けれど、もっと早くにやっておけばよかったと感じる、思ったことのほうが多いと思いませんか??

 

 

 

次に経験としても重要です。

たしかに当時にその判断をしろと言われても無理な話です。

 

 

だからこそ今、主はたくさんの人に行動力が大事だということを伝えたい。

 

とりあえず行動してみてわかることもあると思います。

これが私には向いている、向いていない。

 

これには自信が持てる、持てない。

 

 

それは経験です。やってわかることがほとんどです。

経験してみることも大切だということも覚えておいてください。

 

 

 

 

高校受験、思い通りになりましたか??

 

 

勉強を前もってしっかりしておけば、名門のような場所でない限り、ある程度志望校は挑戦できる範囲まで行けると思います。そこでもし、無理だと感じることが出きれば、そこで方向転換もできるわけです。

 

それさえも知ることができなければ、方向転換できる場所もないでしょう。

 

 

あの時欲しかったもの買っておけばよかったと思うものありませんか??

 

 

腕時計や車はもちろん、希少価値が高くなって、いまになって高値で取引されるものありませんか??

 

 

実際にそういうこともあると思います。

 

 

たかがゲームでもされどゲーム。

 

早く始めればもっと強くなれたのにとおもうことありませんか??

 

 

いま、そう思えるのは経験があるからなのはもちろんです。

 

ただ、これから始めること、挑戦することは早く行動に移してください。

必ず何か変わってくることがあると思います。

 

 

 

そんな些細な考えでほんとに変わるのか?と思う人もいて構いません。すべてが正しいわけではありません。

 

でも、損はしないと思います。

 

 

 

何かにチャレンジしようと思っているひとには特に、行動力を意識して頑張ってほしいと思います。

 

 

どこか頭の片隅に置いておくだけでもいいと思います。

 

 

 

時間にも限りがあります。

 

 

なにかしたいと思ったことは積極的にやってみてください。

 

 

お金が必要なことの場合は、助けてくれる人を探すのも一つの手だと思います。アルバイトをするも一つの手だと思います。

 

 

 

ポイントは「行動力」です。

行動力から、時間と経験の大切さを学ぶことができます。

 

 

 

今回はこれまで!

 

以上、主のお時間でした。

#33 健康と遊びの両立をしよう!

 

こんにちは~主です。

 

 

今回は健康のことについてふと思ったので、そのことについてお話しようと思います。

 

 

 

人生において健康な人もそうでない人も運動が必要になってきます。

 

大変な思いまでして行う運動は医学的にもまったく必要ありません。

 

 

 

ちなみに、適度な運動にもっとも重要なことは全身運動です。

 

 

一番良い運動は水泳です。

 

ゆっくり泳いでいても十分な効果が期待されます。

全身運動だということと、水の適度な抵抗があることが効果的です。

 

 

とはいうものの、、、

 

水泳なんてする環境がないですよね。

 

わざわざ事務へ通うのもお金がかかるし、時間もないかも、、、

 

 

と思う人がほとんどだと思います。

 

 

 

 

今回、健康と遊びの両立ということで、主が実際に楽しいと思えたものを紹介しようと思いました。

 

 

 

いまさら??と感じる人もいるかもしれませんが、、、

 

 

ポケモンGOです。

 

 

ポケモンGOは非常に楽しい。。。

 

ただ歩くだけなんて続きません。

ポケモンGOは遊びながらできる、外に出たくなる工夫がたくさんあるのです。

 

 

現在では、バックグラウンドで常に位置情報の許可をしておけば、ポケモンGOを起動していなくても、歩いた距離が計測されます。

 

歩いた距離でたまごが孵る機能があり、何が生まれてくるのかを楽しめる機能があります。

 

 

ちなみに今回の技術は進歩しており、位置情報を常に許可していても、バッテリーの減りはほとんど感じません。古いデバイスをお使いの方は少々早くなると感じる場合もありますが、問題ない範囲です。

 

 

あまりにも減る方には向いてないかもしれません。

 

 

また、歩くたびにアイテムやバトルができるスポットがあるので、ポケモンを成長させながら戦ったりもできます。

 

 

ある時間帯には、レアポケモンが出現し倒すとゲットできるレイドバトルもあり、それがまた簡単ではなく、仲間と協力しなければ倒せないのも魅力的です。

 

 

 

最近では、ドラクエウォークというものも出ており、

 

基本的には同システムですが、ドラクエ独特の世界なので全く別物です。

 

昔からのドラクエファンにはたまりません。

 

 

 

ただ、どちらもやるとなると意外と大変だということがわかりました。

 

 

 

 

今回は健康を考えて遊びながら楽しく運動というタイトルで書いてきました。

 

少し寒さも出てきましたが、適度な運動をするにはちょうどいいのではないでしょうか。

 

 

少しでも運動に興味があるひとや楽しく運動したいという意識がある方は、ぜひ試してみてください。

 

 

 

ちなみに、iPhoneであれば、ヘルスケアというアプリと連動し、何歩歩いたか、歩いた距離や、アクティブエネルギーも計測してくれるので、活動記録が残され、非常に効果的です。

 

ぜひ使ってみてください。

 

 

今回はこれまで

 

以上、主のお時間でした。